センサー搭載の湿度計の選び方

室内の湿度を手軽に知ることができる湿度計は、センサーが感知した目安を教えてくれるので、除湿が必要な梅雨時期や乾燥対策をしたい冬場に重宝します。

数値を針で示すアナログ式と、数字で表示するデジタル式の2つのタイプがあります。アナログ式は、電池不要で遠目でも大まかな数値が分かるのが特徴です。デジタル式は、詳細な数値を出せる高性能な製品が多く、子供やペットがいる家庭など室内の環境管理を徹底したい場合におすすめです。湿度計を選ぶ場合は、自分のニーズに合わせて見つけましょう。湿度計のセンサーが正しい数値を測るためには、設置場所が重要です。

どこに設置したいかによって、製品の種類が異なります。場所を取らずに設置できる壁掛け式は、壁に穴を開ける必要があります。据え置き式は、置く場所に余裕がある場合におすすめです。設置する際は、エアコンの風や日光が直接当たる場所や加湿器の近くなどは避けるようにしましょう。また、選ぶ際はできるだけ実際の湿度との誤差の少ないものを選ぶことをおすすめします。

センサーが測定する精度や誤差の範囲は、製品に表記されているので予め確認しましょう。湿度を計測する以外の機能性で選ぶことも可能です。時計やカレンダー機能が搭載されていると、時刻や日付も一緒にチェックできます。文字表記に加えて、イラストやカラーゾーンで視覚的に環境レベルを知らせてくれる製品や、アラームが設定できる製品なら高齢者などにもわかりやすく安心です。熱中症やインフルエンザの注意喚起機能の他に、快適表示を備えた製品もあります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *